2011年04月24日
工事6日目♪
今日は工事7日目です(^_^)ゞお店、日々きれいになっていきます☆彡小物を探しに雑貨屋さんをめぐってきましたひとつひとつじっくりと選んでいきたいです(*゜▽゜)
美容師、女子(30)の小部屋にようこそ☆
2011年04月24日
今日は工事7日目です(^_^)ゞお店、日々きれいになっていきます☆彡小物を探しに雑貨屋さんをめぐってきましたひとつひとつじっくりと選んでいきたいです(*゜▽゜)
2008年04月15日
桜、「そうだ京都いこ!」ということで 「仁和寺」と「妙心寺」に いってきました!(b^ー°) なにをかくそう、わたくし、 数あるお寺のなかで 「仁和寺」が 一番すきなのでございますm(_ _)m☆「仁和寺」は886年に光孝天皇によって着工され、宇多天皇が完成されました真...
2008年04月14日
3日目は☆ 「青の洞門」☆「イムディーナ」 ☆「ハイポジウム」をまわりました☆「青の洞門」は2日にいく予定が 海面があれていて、船がでない(∋_∈)そして次の日、いざ再トライ!天気もよかったからか、メチャクチャきれいでした!神様に感謝!!!海に浸した手までが 青い...
2008年04月14日
遅くなりました 「マルタ」レポート★マルタは 淡路島の2/3 くらいの大きさイタリアのナポリ島のすこし下で「地中海の へそ」と言われることも あるようです 気候は 日本より すこし 暖かいくらい 街ごとに 表情が 全然違ってかなりステキなところでした!(b^ー°)1日目...
2008年02月20日
今から 「マルタ共和国」6日間の旅へ出発します!成田へむかう新幹線の中より このメールをかきこみ中☆ ところでマルタって国、知ってましたか?わたしは今回いくことになるまで 知らなかったです(・◇・)?イタリアのシチリアのすこし下、地中海の真ん中にあって、地中海...
2008年02月20日
ネイルサロン「ラスール」にいってきました!今回は赤ラメフレンチをジェルでo(^-^)oかわいいでしょ☆えりこさんはすごくステキなネイリストです行くだけで癒されちゃうo(^-^)o次はどんな 色にしましょ!(b^ー°)ちなみに前回は逆フレンチでした☆
2008年02月20日
お料理教室に いって来ました!今月のテーマは、「お酒のつまみになる料理」・鳥のつくね焼き・マグロとアボカドのユッケ風サラダ・変わり種串揚げ10品どれも、すごく美味しくて、ビックリ!おしゃれなちょっと高めの居酒屋にでてきそうなかんじ( ̄∀ ̄)これが、自分で作...
2008年02月20日
先日、浜名湖ロイヤルホテルの 13階 長門さんの ランチに いって来ました! どの料理も おいしい! かわいい! と感動の連続!(^∀^)長門さんの料理は、たくさん食べても、胃にやさしくて、もたれない(^_^)v一皿、一皿盛り付けもオシャレだし、とにかくおいしいです!お...
2007年10月25日
ネイルサロン“ラスール”にいってきましたo(^-^)o 日曜日に友人の結婚式があるため 和服に あうように 金箔キラキラ☆ラスールはビルの4階の隠れ家サロンですすごく親身に相談にのってくれる、凄腕☆のえりこさん★大満足でした(o~-')bところで、昨日テレビで“ ニューハーフ...
2007年10月19日
みなさん からだに いいこと してますか? 本日 アロマテラピーサロン “てぃーだ”に いってきました(*^m^*) わたしはこちらに、月に一度は 必ず お世話になっています(^_^)“てぃーだ”は セラピストの 水嶋さんが1人でやっている隠れ家サロンですここでは ゆったりとし...
2007年10月12日
みなさん、おいしいごはん食べてますか? フランス料理「エピファニー」 にいってきましたo(^-^)o ディナーは 初めてだったんですが これが、おいしい!感激!!特に 「手長エビのスープ」感動しました☆料金は¥5000くらい(肉も野菜もデザートもついている2/3 ...
2007年07月04日
訪問美容講習3回目にいってきましたo(^-^)o 「今回の内容」は 実際に 仕事として、訪問美容を されている先生を講師にお迎えして、「実技」などが主です○持ち運びできる シャンプー台を使っての練習○高齢者やけがの方への気持ちのいいシャンプーのやり方○清潔な 道具の使...
2007年07月02日
明日は ひさびさの「訪問美容講習」ですいまから 浜松を出発☆ 明日は 高齢者の施設の 種類を 学んだり 、実技をしていく予定ですo(^-^)o詳しくは またあした(o~-')b☆
2007年05月31日
今日の 夕方、 空に虹が かかっていましたちょっと幸せな気分(*^_^*)
2007年05月26日
「第62回神宮式年遷宮」の行事のひとつ、「お木曳」に(1日神領民)として 参加してきましたo(^-^)oこの行事は20年にいちど、新しい 御社殿を造るための ヒノキの木(御用材)を神領民が 内宮、外宮に 盛大に 曳き入れる行事です。 全身 白装束の法被姿の たくさんの...
2007年05月22日
今日は龍潭寺(りょうたんじ)レポートです引佐町にあるこのお寺は、とにかく庭園がすばらしい!江戸時代初期に築かれた、池泉鑑賞式庭園だそうです国指定文化財にも 指定されています。いまは つつじが かわいく咲いているので 特にステキですo(^-^)o寺域一万余坪に県指...
2007年05月21日
竜ヶ岩洞に地底探検にいってきましたo(^-^)oまずはコウモリがお出迎えみなさん竜ヶ岩洞に、行ったコトありますか?鍾乳石は、100年に1センチと 何万年もかけて 成長したものなんだそうです\(◎o◎)/壮大な自然の姿に圧巻!ひさしぶりに いってみたんですが、まさに「...
2007年05月18日
美容師の 命☆「シザーケース」をオーダーしました(^_^)v依頼したのは「皮職人 ひでさん」ですひでさんは こだわりの 人☆ シザーケースも かなりわがままを きいてくれて細部まで こだわってくれました(^O^)紙で 型紙の見本をつくってくれて大満足!世界に一つのお気に入り...
2007年05月18日
極楽湯に いってきました!わたしは、大の 温泉ずきですo(^-^)o週に 一度は どこかの 温泉や銭湯に足を運びます日ごろの 疲れを癒しに ゆったりのんびり(*^_^*)「極楽湯さなるだい」 は天然温泉が ありますアルカリ 無色透明です肌もツルツル☆ 露天で 風に ふかれちゃった...
2007年05月15日
ピカソ展にいってきました☆ ところ狭しと約100展もの作品が 展示されていました時代によってピカソの絵って全然ちがいますね!驚き\(◎o◎)/ 線の太さも タッチも リアルなものから メルヘンチックなもの。色使いも大胆で 鮮やかなものから淡いものまで。紙や版画、...